2011-09-30(Fri)
夕暮れも早くなり、明かりが恋しい季節になりました。
蛍光灯よりも、電球の明かりが好きです。
白熱灯だと、夏は暑いので、電球色のものを
リビングとダイニングで使っています。

天井が少し高い我が家。
2年前、LED電球を購入しましたが、随分暗かったので、
試した1球を除いて、交換していただきました。

手元に残った1球は、玄関のブラケットに使っています。
下を照らすのは、大丈夫なようです。
もう少し待つと、希望にあう商品が出てくるでしょうか?

暗くて解り辛いですが、ゴールドを燻した真鋳のような
感じが好きで、この照明を選びました。
育った家には、本物の真鋳のライトが壁付けされて
いました。大正の様な懐かしいライトでした。
私も家を建てる時は、是非ブラケットをつけたい。と、
思っていました。
間接照明で、ゆっくりワインなど飲みたいと・・・
思っていましたが、実現していません。
9月も今日で最後です。
結婚20年記念に、何かをと考え・・・、
今月無事、ブログデビューとなりました。
記念日には、半年ほど遅れて・・・。
息子には、誰も見てないかもよと言われ、
こちらに、エントリーしてみました。
スタートしたばかりの、拙い私のブログに、
足を止めて下さり、ありがとうどざいます。
ゆっくりですが、少しずつ、自分らしく、
綴っていきたいと思います。
今年の9月は、私にとって、忘れられない
月になりそうです。

にほんブログ村
スポンサーサイト